2021/05/24 F042 釣行

日帰り釣行。今年最初の尺イワナが出ました!

日帰り、2時起床でF042に行ってきました。F042は2回目です。
HKさんに教えてもらったキャンプ場の駐車場らしき所に駐車し、キャンプ場上から入渓。

堰堤上に入渓。水温10℃。ここは堰堤上から堰堤下を狙いましたがアタリ無し。あきらめて遡行するもアタリ無し。

次の堰堤に着いて、最初のアタリ。いきなり尺ちょうどのイワナが出ました。
(帰宅後、地図で確認すると、これは下から4番目の堰堤でした。)

この堰堤では何匹も数が出ました。しかし、この後の4つの堰堤を左岸から巻いて登りましたが、これらの堰堤ではアタリ無し。

数年前の入渓点である、この川が道路を横切った上の5番目の堰堤(下から8番堰堤)で27cmを含め何匹も出ましたが、ここで納竿。

いつもなら帰る前にここでランチですが、時間を見ると1時近い。思いの外遅くなっていたのと、雲が厚くなり始めていたので、納竿して食べずに帰ることにしました。片付けていると、下の橋から入渓したというフライマンがやってきて、しばし会話。

Garmin の登山道を目印に、林を抜けて車まで戻りました。このルートはGPS地図が無いとちょっと分からないですね。そうでないと、ぐるっと道路を遠回りするしかないようです。

堰堤以外では珠に14,15cmが出るくらいで、数は出ましたが、まだまだ活性は低い気がしました。昨日のものと思われる踏み跡があったせいもあるかもしれません。

今回はメインの竿の3番を折ってしまい、帰りには片付けた最後の堰堤のところでフィッシング・グローブを忘れてきてしまいました。今年最初の釣り場での失敗。

結果は30cm, 27, 21, 20×3, 18×2, 17×3, 16×2, 15×5, 14×2, 13, 11×2 の23尾でした。20cm以上は夕食用にキープ。
後で写真で見ると、尺物と比べて20cmクラスの岩魚はすごく小さく感じてしまいますね。

数は出たものの、釣趣としては堰堤以外ではアタリも少なく型もちいさかったのが、少し不満な釣りではありました。

キープした岩魚はすべて塩焼きにして家族3人で食しました。尺物に合わせてグリルで焼いたため、どのイワナも焼きすぎでパサパサして、骨との身離れが悪かったです。別々に焼くべきでした。

尺物は少し赤みがかった身で、身離れも良く、味も最高でした。

ギャラリー