渓流の釣り小道具 – 釣り針「アマゴ半スレ」

この記事はアフィリエイト広告を利用しています。

長年愛用していた釣り針を新しい針に替えてみることにした

渓流での餌釣りに欠かせない消耗品のトップバッターは、やはり釣り針だろう。

若い頃は針だけの釣り針とハリスを別々に購入して「針結び器」を使って自分で巻いていた時期もあった。しかし、せっかく釣れた魚が針とハリスの結び目で切れてしまい、逃してしまうことがたびたびあったため、自分で巻くのは止めてしまった。

私の釣りスタイルのコンセプトはシンプルに道具にこだわらないこと。
釣れない理由を餌から竿までの道具のせいにしないことにこだわっている。つまり、悩んでいろいろ変えないこと。釣れないのは自分の腕のせいだと思うこと。

このことから、ルアーやフライなどの釣り方は過去にトライした時期もあったが性に合わなかった。
現在はエサ釣りがメインだが、テンカラも時々やる。その時に毛鉤はまず交換したりはしない。

釣り針に関しても、ここ10年以上同じ針を使ってきた。針のサイズとハリスはいつも同じ。ミチイトも同様。

  • 針:6号
  • ハリス:0.4号
  • ミチイト:0.6号

ただし、車の送迎のみで行くことができる新潟のある渓だけは、良型のイワナしか出ないので針とハリスは1段大きく太くしている (針7.5号、ハリス0.6号、ミチイト0.8号)。

ずっと利用していた針はOWNERの糸付きのヤマメ針。メーカーサイトによると手巻きの袖針だ。この針を20セット入っている箱の単位で購入していた。しかし、この製品は最近は在庫がなかったりで、なかなか補充が難しくなってきた。ある時は在庫がなかったり、在庫1点のみであったりする。

どうしようかと調べていくうちに、やはりOWNERのアマゴ半スレというのが目についた。

使っていたヤマメ針のハリスの長さは60cm。こんなに長いのはいらないよなぁと思いながら、仕掛けを作る時にハリスの2/3以上は切り捨てていた。資源の無駄だとチクリと思う。

新しいアマゴ針は45cmのハリス。これでも長いけど、まだ無駄にする部分が少ないのはなんか嬉しい。

そして「半スレ」。つまり、針の返しの部分が半分ぐらいになっている。自分の釣りスタイルはキープとリリース。家族で食べる分の魚はキープするが、それ以外、特に小さいものは魚に負担なくリリースしたい。キープする魚のために返しの無い針は敬遠してきた。

使う針外しには拘っているが、半スレなら、針外しを使う時も外しやすいんではないかと思う。

それぞれの針の詳細を写真で拡大して比較確認してみた。

あまり気にしていなかったが、比較してみるとアマゴ半スレの方は袖針と呼ぶには形が違う気がした。この形の正確な呼び名はしらないが、ミミズ、ブドウ虫の餌づけには良さそうだ。

アマゴ半スレ針の返しは明らかに小さくなっている。針先が内向きになっているのが、アワセにどう影響するかは分からないが、針が飲まれた際に針外しで外す時には今までよりは楽に外せそうだ。

まだ実際の釣行で使ってみないと実際のところは分からないが、今月に予定している釣行で、今までとどう変わるかはちょっと楽しみだ。

(2023年5月25日追記)
5月釣行ではイワナ21尾を釣った。
メイク針外しとのセットで、飲み込まれた針は全て外すことができた。
キープ2尾を除いて、残りは全部元気にリリース。しばらくはこの半スレの針を使ってみようと思う。