2019/05/27 F001 釣行記録
今回初めて麓の公園で車中泊して、夜明け前に林道を歩き始め、5時頃釣行開始。水温5.8℃。水量多くて魚の居着くポイントがなかなか無く、アタリも全くなかったが6時ごろにやっと18cm。渓相もだんだん良くなり、ポツポツと釣れ始 […]
2019/04/22 F002 釣行記録
前日はF012のゲート前でテント泊。この日は3時50分起床。4時32分から登り始めて、取水堰上についてのが5:38。結構、時間かかったな。下山して車に戻ったのが午後3時ちょっと前。
2019/03/14-03/16 F045 釣行記録
二泊三日5匹の釣行から帰ってきました。 いろいろなハプニングなどはさておき、釣果報告です。 初日は林道ゲートから3.5km地点に下降路があったのでそこからくだったのだが、吊り橋に通じる山道だけど、ちょっと危なっかしい道。 […]
2018/09/22 F047 釣行記録
5:30から11:45までの釣行で18cm以上7尾、最高28cm止まりで合計18匹。前日と合わせて2日間では合計27匹でしたが、1/3が10cm以下。F047は期待が大きかったのでちょっと不満が残ってしまいましたが、とん […]
2018/09/21 F044, F046 釣行記録
今日はF044をやりましたが、渓相がだいぶ変わってイマイチでした。釣果は 8(cm), 14, 16, 18, 20 です。 大水が出たようで、淵が埋まっていました。 最後にF046もやりましたが、ここもイマイチ。2 […]
2018/09/03 F030 釣行記録
昨日、予定通りにF030に行ってきたので報告です。 2:30に出発、4:45にF030到着。事前の調査どおりに水量は多めです。 国土交通省 川の防災情報 : 増富(ますとみ) 気温16℃水温13.2℃。それでも林道をしば […]
2018/06/23 F028 釣行記録
昨日は午前はF028の取水池すぐ上から、午後はF022のF023合流点1~2km下、今朝はF028下流部。 F028上流は20cm超え6匹含め15匹、下流部は20cm超え4匹含め7匹、F022は全く魚影見ず。 その他、F […]
2018/03/16 F012 釣行記録
僕が入った解禁翌日のF012ヘリポート上とF011本流出合いはいるべきところで出ずに、どうでもいいとこで釣れちゃいましたといった感じ。 足跡だらけだったし、釣趣は全くなかったですね。 今回の釣行はF015より、誰にもあわ […]
2018/03/15 F045 釣行記録
F045は、来年以降のF019に変わる解禁用の川として、僕の中では位置付けました。 F019とよく似ていますが、林道崩壊の後が全く無かったので安心です。
2017/09/23 F017 釣行記録
朝一番でTKさんとF017に直行。ここでTKさんにアクシデント。F017ではチビヤマメ3匹のみでした。その後F016へ。F017との出会いでいきなり大型ヒット。しかし、引き上げると尺近いウグイでした。しばらくしてまた大型 […]